テーブルがやってきた!
三鷹店舗時代から使っていたヴィンテージのテーブルをスタジオに運び込みました。
これまでたくさんのお客様におかけいただいたテーブル。
東京〜千葉〜栃木の引っ越しを経てとうとう山猫写真館宇都宮店にやってきました!
(アラフィフ夫婦でえっちらおっちら運び込みましたがめちゃくちゃ重かったです!)
この日のお客様は70代のご夫婦。
遺影写真の撮影でした。これはセレクト中の風景です。
まだまだお元気でお別れの日が来るなんで想像もできないようなお二人ですが
こんな幸せな日々にこそお写真を残しておくのが一番良いですよね。
お写真きれいに仕上げてお届けします。今しばらくお待ちくださいませ。
_______________
宇都宮店
1月2月お誕生日の
お客様限定
キャンペーン
/
2022年内のご予約で
お会計より¥2000off
+2Lサイズプリント(通常¥1,650)
プレゼント
\
ご家族どなたのお誕生日でもオッケーです!
2023年1月2月中に宇都宮店で撮影ご希望の方で
2022年中にご予約の方に限ります。
ご予約の際に「バースデープレゼント希望」とお知らせください。
ご予約はホームページのお問い合わせフォームよりどうぞ。
_______________
東京の次回撮影は2023年3月11日12日、ご予約受付中です。
スケジュールはホームページをご覧ください。
1月2月お誕生日キャンペーン
宇都宮でも空が冬らしい色になってきた今日この頃ですが
皆様いかがお過ごしですか?
山猫写真館では2023年1月2月、
お誕生日を迎えるお客様限定でキャンペーンを行うことになりました。
寒い時期にお出かけくださったお客様に割引とプリントのサービスをさせていただきます。
1月2月生まれのお客様、この機会にぜひ山猫写真館宇都宮店にお越しください。
お待ちしております!
_______________
1月2月お誕生日の
お客様限定
キャンペーン
/
2022年内のご予約で
お会計より¥2000off
+2Lサイズプリント(通常¥1,650)
プレゼント
\
ご家族どなたのお誕生日でもオッケーです!
2023年1月2月中に宇都宮店で撮影ご希望の方で
2022年中にご予約の方に限ります。
ご予約の際に「バースデープレゼント希望」とお知らせください。
ご予約はホームページのお問い合わせフォームよりどうぞ。
_______________
東京の次回撮影は2023年3月11日12日、ご予約受付中です。
スケジュールはホームページをご覧ください。
ひとつひとつ手作業で。
宇都宮ではぽかぽか小春日和が続いていますね。
厳しい冬が来る一歩手前のこの穏やかな日々を満喫したいと思います!
さて、今日は山猫写真館のお写真の仕上げ方についてのお話です。
誰でもスマホで気軽に写真の撮れる時代、
皆さんのハードディスクには写真や映像のデータもたくさん入っていることと思います。
そんな写真が溢れる時代の中で「大切にしたい一枚」「特別な一枚」を残すために
山猫がいかに心を込めて大切にお写真を仕上げているかを今日はお伝えしたいと思います。
山猫写真館ではお写真をひとつひとつ手作業で仕上げています。
正確な色の確認ができるプロ用モニターで色味やレイアウトを調節。
最上級のプリンターで出力したあとは色評価用のライトと自然光の元、目視でお写真を二重三重にチェック。
インクののりは大丈夫か、
細かなキズはないか、
目を凝らして確かめ、
最高の仕上がりまで作業を繰り返します。
お写真が仕上がると山猫台紙に貼りつけます。台紙の状態もきちんとチェックし、歪みやずれがないよう細心の注意をはらうとても緊張する作業です。
ベストな状態でお手元に届くように、梱包も丁寧に山猫店主がひとつひとつ最終チェックをしています。
大切な贈り物のように心を込めて手作業しています。
どうぞお楽しみにお待ちくださいませ。
ご予約は山猫写真館ホームページ
お問い合わせフォームよりどうぞ。
背景色の選び方
宇都宮では朝晩の寒暖差が大きい今日この頃ですが皆様いかがお過ごしですか?
先週末、先々週末と東京撮影に行ってまいりました。来てくださったお客様ありがとうございました。
お写真綺麗に仕上げてお届けいたしますのでしばらくお待ちくださいませ。
さて、今日は山猫写真館の背景色のご紹介です。
現在、6色ご用意しておりますので、撮影の際はお好みの色をお伝えください。
迷ってしまった際はアドバイスさせていただきますので遠慮なくおっしゃってくださいね。
_______________
クリームイエロー
明るく柔らかい雰囲気。
赤ちゃんや七五三の撮影の人気色。
優しい幸せな印象のお写真に仕上がるので
シニアフォトにもおすすめです。
_______________
グレー
シックでクラシックな雰囲気にも、シンプルでモダンな雰囲気にもなります。
和装はもちろん、白シャツなどカジュアルを際立たせたい時にもおすすめです。
________________
ホワイト
どんな色の台紙にもお洋服にも似合うホワイト。
お好みで明るい雰囲気にも陰影を出す仕上がりにも。
_________________
ブルー
青空のような爽やかで鮮やかなお写真に仕上がります。
洋服だけでなく和装にも似合います。
__________________
カーキ
落ち着いたナチュラルな雰囲気に。クラシックなスタイルにもおすすめ。
____________________
ブラウン
____________________
あたたかみのあるブラウン。個性豊かな仕上がりに。秋冬の人気色。
いかがでしたか?
山猫写真館のお写真は、シンプルでスタンダード。
だからこそご家族の姿がありのまま残せます。
派手な装飾や演出はありませんが、
皆様の一番自然な表情をお撮りしたいといつも思っています。
年内の東京撮影は受付終了しました。
宇都宮店は平日の撮影も承っております。
撮影ご希望の方はホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
そろそろ気になる年賀状
10月なかば、宇都宮もすっかり秋らしい気候になってきましたね。
早いもので今年も後2ヶ月半ほどとなりました。
行楽も多い楽しいシーズンですが、年末の足音はひそやか〜に近づいてきています!
さて、何かと慌ただしくなる年末に備えて
そろそろ年賀状のプランをたててみてはいかがでしょうか?
ハガキ派の人も、デジタル派の人も、
年賀状は年一回のご挨拶のチャンスですよね。
普段お世話になっている人はもちろん、なかなか連絡がとれない人とも近況を伝え合う大切な機会だと思います。
今日は年賀状作成についての情報をご紹介していきたいと思います。
来年の年賀状の検討を始めた方、ご参考にしていただければ幸いです。
_________________
2023年賀ハガキは11/1より発売開始!
__________________
年賀状?まだまだ早いよ〜と思っている皆さん、
日本郵便のホームページによると
2023年用年賀状用ハガキの発売は11月1日(火)から開始だそうです。
もうすぐですね!
すぐに売り切れるものではないと思いますが、
環境に良い紙を使用していたり、おなじみのお年玉年賀状くじもついていますので
一番スタンダードな年賀状を作りたい方は要チェックですね!
また日本郵便のデジタル関連サービスとしては年賀特設サイト「郵便年賀.jp」も11月1日からオープンするそうです。
年賀状作成に使える画像やテンプレートが用意されているそうなので
どんなのが作れるかなーと覗いてみるのも良さそうです!
山猫写真館のホームページ
________________
2023年はうさぎ年!
かわいいテンプレートがたくさん
________________
年賀状作成シーズンこそ干支を最も気にする時期ですよね。
2023年はうさぎ年です。
ネット上ではかわいいデザインテンプレートがたくさん見ることができます。
便利なデザインテンプレートを使った印刷サービスですが
申し込みは早ければ早いほど割引率は高いところが多いようです。
迷うほどあるデザインプレートですがやはり早めにチェックして
いくつか候補を選んでおけばお得に仕上がりそうです。
山猫写真館のホームページ
________________
良い家族写真が一枚ありさえすれば
________________
ネット上に溢れるデザインテンプレートのどれを選ぶか?
紙にするか、デジタルにするか。
誰に送るか、宛先リストをどう作るか?
年賀状作成についてはいろんなお悩みがあると思います。
山猫写真館としては
「良い家族写真が一枚あればすべてなんとかなります!」
とお伝えしたいです。
山猫写真館も毎年お客様からたくさんの年賀状をいただきます。
家族写真にシンプルなメッセージが添えてあるものが多いですが、
ご家族の姿が揃っている写真というのはそれだけで充分な情報量があると思います。
良い家族写真をメインにすればさほど凝ったデザインは必要ないと思いますし、
お子さんの成長、皆さんのお元気な様子も一目瞭然なので、
お一人お一人に長いメッセージを書かなくても伝わるものは充分にあるかと思います。
メールやSNSでメッセージを送るデジタル派の方も
きちんと撮影した写真が一枚貼付してあれば
「年に一度の大切な挨拶」という趣がきちんと伝わるでしょう。
山猫写真館のホームページ
________________
山猫写真館の家族写真
________________
山猫写真館では、打ち合わせでご希望を伺った後、
一家族ごとにじっくり時間をかけてたくさんのパターンのお写真をお撮りします。
セレクトもその場で一緒に行いますので
気に入った表情のお写真をお選びいただけます。
お写真は台紙用にプリントしたものはデジタルデータを無料で差し上げています。
その他のご希望の写真データは一枚500円で販売しておりますので
年賀状にも高画質のお写真をお使いいただけます。
ぜひ素敵な家族写真を一枚用意して
皆さまの元気な姿をお知り合いに届けてください。
宇都宮店の撮影スケジュールはホームページよりご覧ください。
ご予約はホームページのお問い合わせフォームよりどうぞ。
ご成人記念の撮影
宇都宮の写真館、山猫写真館です。
秋も深まり、ご成人記念の前撮り・後撮りのお問い合わせが増えてきました。
成人のお祝いといえば成人式。
1月の成人の日に各地方自治体が主催する行事が一般的ですが、
ここ数年はコロナの影響もあり、式典が延期や中止になることや、参加を控えたりする方も多いようです。
成人年齢が20歳から18歳まで引き下げになったこともあり
今後どのようにお祝いすれば良いのか悩まれる方も多いかと思います。
今日はご成人記念の写真撮影についてお話します。
写真撮影をご検討されている方にご参考にしていただければ幸いです。
__________________
今一度「成人」の意味を問い直してみる
__________________
そもそも「成人」「成人式」とはなんなのでしょう?
前述のようにコロナや成人年齢の引き下げを考えると
そういったことも改めて見直す時代になってきたと言えるでしょう。
調べてみると「成人式」とは第二次世界大戦後、
未来を担う若者たちを激励し祝福するためにある地方自治体から始まり
やがて日本全国に拡まっていった行事なのだそうです。
(当時の参加者は国民服やモンペ姿だったとのこと!)
現代の成人式では
懐かしい友達との再会や美しい衣装を着ることが
大きな要素になっていると思いますが、
本来は
「立派に成人できておめでとう。
これからはしっかりと自分の足で立って人生を歩いて行ってね。
ずっと応援するよ!」
といった周りの人の気持ちと
「これまで大切に育ててくださってありがとうございます。
しっかり大人の自覚を持って生きていきます。
これからもよろしくお願いします」
というご本人の気持ちがご成人祝いの原点なのではないかと思います。
そんな原点を大切にした行事だということを忘れずにいれば、
式典に参加してもしなくても、衣装がどのようなものであっても、
ご本人やご家族にとって思い出深い節目となるのではないでしょうか?
山猫写真館のホームページ
_____________
ご成人記念の撮影について
_____________
大切な節目としてのご成人記念。
きちんとした思い出として残すために記念写真撮影をされる方がほとんどだと思います。
ぜひ時間をかけて丁寧に撮影してくれるスタジオをお選びください。
山猫写真館では肌の色、お着物の色が最も美しく写るよう照明を調節し、
ご本人の個性を大切にしたお写真をお撮りします。
バタバタ忙しい中で撮影を済ませるよりも、
無理のないスケジュールの方が気持ちにも余裕があり素敵なお写真が残せるかと思います。
山猫写真館では通年ご成人記念の撮影を受け付けております。
レンタル衣装、着付けのお店もご紹介できますのでご相談ください。
山猫写真館のホームページ
________________
撮影スケジュールの流れ(一例)
________________
1 【ご予約】まずは撮影候補日を決定。山猫写真館にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
2 【衣装予約】衣装レンタル・ヘアメイクご希望の方は業者にご予約ください。
ご希望の方は業者をご紹介いたします。
3 【衣装・ヘアメイク打ち合わせ】業者の実店舗、またはオンラインなどで打ち合わせ
4 【ご来店】当日、着付け・ヘアメイク終了後、写真館にお越しください。
5 【撮影】打ち合わせ後、撮影。たくさんのパターンをお撮りします。
6 【セレクト】モニターを見ながら写真をセレクト。
2ヶ月後ほどでオリジナル台紙に入れてお写真をお届けいたします。
ご本人様、ご家族皆様の思い出として末長く大切にお持ちいただけたら幸いです。
ご予約お問い合わせはホームページのお問い合わせフォームよりどうぞ。
山猫写真館のホームページ