5月 11 2023

素敵な金婚式記念


宇都宮の山猫写真館です。
先日、金婚式(ご結婚50周年)の記念撮影にいらしたご夫婦のお写真です。

衣装も背景もグレー基調で落ち着いた雰囲気ですが、
お二人の華やかさや温かみのある関係も感じます。

お一人ずつの写真も素敵です。

普段からお洒落で素敵なご夫婦なのだと思いますが
記念の日にあらためて写真館に出かけてみる、といったお気持ちが揃うところが
とても素敵だなと思います。
お写真がご夫婦の大切な思い出となりましたら幸いです。

山猫写真館宇都宮店は撮影随時受付中です。
ご予約はホームページお問い合わせフォームよりどうぞ。

山猫写真館のホームページ



12月 13 2022

テーブルがやってきた!


宇都宮の山猫写真館です。

三鷹店舗時代から使っていたヴィンテージのテーブルをスタジオに運び込みました。

これまでたくさんのお客様におかけいただいたテーブル。

東京〜千葉〜栃木の引っ越しを経てとうとう山猫写真館宇都宮店にやってきました!

(アラフィフ夫婦でえっちらおっちら運び込みましたがめちゃくちゃ重かったです!)

この日のお客様は70代のご夫婦。
遺影写真の撮影でした。これはセレクト中の風景です。

まだまだお元気でお別れの日が来るなんで想像もできないようなお二人ですが
こんな幸せな日々にこそお写真を残しておくのが一番良いですよね。

お写真きれいに仕上げてお届けします。今しばらくお待ちくださいませ。
_______________

宇都宮店
1月2月お誕生日の
お客様限定
キャンペーン


2022年内のご予約で
お会計より¥2000off
+2Lサイズプリント(通常¥1,650)
プレゼント

ご家族どなたのお誕生日でもオッケーです!
2023年1月2月中に宇都宮店で撮影ご希望の方で
2022年中にご予約の方に限ります。
ご予約の際に「バースデープレゼント希望」とお知らせください。

ご予約はホームページのお問い合わせフォームよりどうぞ。

_______________

東京の次回撮影は2023年3月11日12日、ご予約受付中です。
スケジュールはホームページをご覧ください。

山猫写真館のホームページ



11月 2 2022

背景色の選び方

宇都宮では朝晩の寒暖差が大きい今日この頃ですが皆様いかがお過ごしですか?

先週末、先々週末と東京撮影に行ってまいりました。来てくださったお客様ありがとうございました。
お写真綺麗に仕上げてお届けいたしますのでしばらくお待ちくださいませ。

さて、今日は山猫写真館の背景色のご紹介です。
現在、6色ご用意しておりますので、撮影の際はお好みの色をお伝えください。
迷ってしまった際はアドバイスさせていただきますので遠慮なくおっしゃってくださいね。

_______________

クリームイエロー


明るく柔らかい雰囲気。
赤ちゃんや七五三の撮影の人気色。
優しい幸せな印象のお写真に仕上がるので
シニアフォトにもおすすめです。
_______________

グレー




シックでクラシックな雰囲気にも、シンプルでモダンな雰囲気にもなります。
和装はもちろん、白シャツなどカジュアルを際立たせたい時にもおすすめです。

________________

ホワイト





どんな色の台紙にもお洋服にも似合うホワイト。
お好みで明るい雰囲気にも陰影を出す仕上がりにも。

_________________

ブルー



青空のような爽やかで鮮やかなお写真に仕上がります。
洋服だけでなく和装にも似合います。

__________________

カーキ

___________________




落ち着いたナチュラルな雰囲気に。クラシックなスタイルにもおすすめ。

____________________

ブラウン

____________________


あたたかみのあるブラウン。個性豊かな仕上がりに。秋冬の人気色。

いかがでしたか?
山猫写真館のお写真は、シンプルでスタンダード。
だからこそご家族の姿がありのまま残せます。
派手な装飾や演出はありませんが、
皆様の一番自然な表情をお撮りしたいといつも思っています。

年内の東京撮影は受付終了しました。
宇都宮店は平日の撮影も承っております。
撮影ご希望の方はホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

山猫写真館のホームページ



9月 21 2022

シニアフォトの撮影

台風が去り、宇都宮も急に秋めいてきましたね。

おかげさまで秋冬シーズンは七五三やご家族写真の撮影依頼をたくさんいただき忙しくしている山猫です。

さて、最近は年間を通じて遺影写真撮影のお問い合わせが増えています。
今日は遺影写真=シニアフォト撮影について
山猫写真館の過去のケースを踏まえてお話したいと思います。

遺影写真が気になるけれど、いつどんな風に撮っていいのかわからないという方、
最適なタイミングや服装などについてもまとめましたのでご参考にしていただければ幸いです。


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
きっかけは知人の式の参列
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

シニアフォトご依頼のお客様とお話ししていると
「知人の式の参列がきっかけ」という方が大変多かったです。

これはあるお客様のお話です。

『「終活」という言葉も気になっている最近、
知人のお葬式に参列することも増えてきました。

そんな中、遺影写真がスナップを引き延ばしたようなお写真のことが多く、
素敵な方だったのに・・・と、残念に思うことが多々ありました。

きっとご家族も良く写っている写真を一生懸命探したのではないかと思いますが・・・。

もし自分の身に何か起こったときのことを考えると、
きちんとした写真を残しておくことが大切だと思い、写真をとる事にしました。』

このお話は共感される方も多いのではないでしょうか?

ご年配の方はこれまでの人生を大変忙しくされていて、きちんとしたお写真を残す機会もなかったのではないかと思います。
こういった出来事に触れたことがありましたら、ぜひ一度ご自分やご家族の「遺影写真」について考えてみるのはいかがでしょうか?

山猫写真館のホームページ


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
遺影写真撮影のタイミング
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

きれいに写っている、ご本人も周りの方もご満足のお写真。
そんなお写真が手元にあれば安心ですよね。
では、一体いつ撮ればいいのでしょう?

「必要になるのはまだまだ先だから、いつかそのうち・・・。」

と思っている方がほとんどだと思います。

ですが結論から申し上げると

「思い立った時にできるだけ早く」

撮影することをおすすめいたします!

なぜなら
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①今日がこれからの人生で一番若い日であること。
②健康で幸せを感じている日のお写真こそ残していただきたいこと。
③これから何が起こっても大丈夫だという安心感が早く得られること。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
元気な時には、そうでなくなる時のことは想像しにくいものです。
でもやがて必ずやってくる時のために、きちんとしたお写真を残しておくことは
ご自身にとってもご家族にとっても大きな安心につながります。

そのようなことから山猫写真館では
「思い立ったらすぐ撮影」を
おすすめいたしております。

山猫写真館のホームページ


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
写真館で撮影するということ
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

スマホやデジカメでたくさん写真が撮れる時代ですが
きちんとしたスタジオで撮影したお写真は仕上がりが違います。
山猫写真館ではお肌やお洋服の色合いがもっとも美しく見える照明を調節し、
ご本人の雰囲気を大切にしたお写真を丁寧にお撮りいたします。

『写真に写るのは苦手で・・・』とおっしゃっていたお客様も
皆さんモニターを見て満足されてお帰りになります。

写真はプリントとデータと両方お渡しいたしますので、
必要になった時にすぐにお使いいただけます。
追加プリントが必要な際にも承りますので山猫写真館にいつでもお申し付けください。

山猫写真館のホームページ

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
遺影写真の服装のおすすめ
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

さてずっと残る大切な遺影写真、どんな服装で写ろうかと悩むところですよね。
山猫写真館では「明るめのお色のお洋服」をおすすめしています!

きちんと感を出そうとすると、黒やグレーのモノトーンのお洋服が多くなりがちですが、
赤、水色、レモンイエロー、ピンクなどの明るい色が
シニア世代の表情を柔らかく素敵に見せてくれます。

男性はネクタイやシャツで明るい色をポイントで取り入れてみたり
女性はお好きな色のジャケットやワンピースなどで華やかに装ってみてはいかがでしょうか?
アクセサリーや口紅で色を取り入れてもいいですね。

お洋服選びからシニアフォト撮影をぜひ楽しんでみてください。

山猫写真館のホームページ

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
お一人でもご夫婦でも
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

遺影写真というとお別れの日を想像してなんとなく寂しいイメージがあるかもしれません。
ですが、ご家族やご夫婦でいらして声を掛け合って
和気あいあいと撮られる方もたくさんいらっしゃいます。

もちろんお一人で来られて気兼ねなくスマートにお済ませになる方もいらっしゃいます。

どちらでも大丈夫ですのでご自分の生活スタイルにあわせて
お気軽にお越しいただければと思います。

あるお客様は
「必要に迫られて来たけれど
 写真撮影自体が楽しかった!」
とおっしゃっていました。

ぜひ思い立ったその日にご連絡ください。
ご予約は山猫写真館のホームページより承ります。
ご来店お待ちしております。

山猫写真館のホームページ