ありがとうございました。
「やまねこのえほん読みきかせ会」、台風にも関わらずお越し頂いたみなさま
本当にありがとうございました!!
午前の部、11時の段階でお客さま、0人 笑
よくデビュー時代、ライブでバンドのメンバーの方が多かったなんて話を聞きますが、まさにあれです。こちら読み手4人。
あちゃ〜と思ってたら、少し遅れて(雨の中で大変だったと思います)ぞくぞくと登場、
蓋をあければ赤ちゃん3人、小さいお友達4人も来てくれました。ほっ。
読み聞かせのあとは、パパママも参加のみんなでお茶会、
絵本の話や子育ての話で盛り上がりました。
これからも読みきかせ会を続けたいと思いますので、
みなさん、ぜひまた遊びに来て下さいね〜!!
29日いよいよです!!
いよいよ明後日、台風2号と読み聞かせ会が近づいて来ました!!
5月29日(日曜日) 11時〜、14時〜
絵本のセレクトも終わり、準備万端!
突風に負けない、熱い太陽のようなマインドで(北風と太陽より)本番に望みたいと思います。
「おっぱいいっぱいのんだこは」
「ぽんちんぱん」
「らっこちゃん」
「ごろごろにゃーん」
「スイミー」
「でんしゃえほん」
「まあちゃんのながいかみ」
「ぼく、おかあさんのこと」
「よじはんよじはん」
「みぎあしくんとひだりあしくん」
「ぼちぼちいこか」
「どろぼうがっこう」
「3びきのやぎとがらがらどん」
「おばけのてんぷら」
「タンゲくん」
「おなかのすくさんぽ」
「くまとやまねこ」
「おばけリンゴ」
「スーホの白い馬」
この中から選んで読みます。
面白い本ばっかりです。お楽しみに〜!!
絵本の本
僕が以前関わらせていただいた「絵本の本」。
著者の中村さんが長年保育の現場でお仕事された経験から、
どんな絵本を子供達に読んで聞かせたらいいか、とても読みやすい文章で解説されてます。
何を読んであげたらいいか悩んでる方々におすすめですよ〜!
29日の読み聞かせ会でもここに紹介された絵本を読みます〜!!