6月 26 2013

ふたごちゃん、三歳。


七五三の記念撮影に、三歳のふたごの女の子のご家族がいらしてくださいました。
お着物に順番に着替えて、ちょっぴりお化粧して、とってもごきげんな二人。
お母さまのお支度の甲斐があって、こんなに可愛らしいお写真をお撮りできました。

普段は人見知りをすることもある二人だそうですが、前もって写真館の見学にいらしてくれたこともあって当日は元気いっぱい!にこにこの笑顔をたくさん見せてくれました。

ふたごちゃんの子育ては大変なこともたくさんあるでしょうが、
この可愛らしさは何にも代えがたいですね。
優しいお父さま、明るいお母さまの表情もとても印象的でした。

★ ★ ★

やまねこの七五三 夏休み早割2013 

2013年7月1日(月)~8月31日(土)の期間、
七五三の記念撮影をされる方、
お会計から5%割引いたします。
長い夏休みの間に写真撮影をすませれば、
秋にはゆったりお洋服でお参りできますよ♪

ご予約はお問い合わせフォームよりどうぞ。

山猫写真館のホームページ



6月 24 2013

「ののわ」掲載・オリーヴの実

とても素敵なエリアマガジン『ののわ』今月号に、山猫写真館が掲載されています!

『ののわ』は、JR中央ラインモールと地域の人が取り組む「ののわプロジェクト」が発行しているフリーマガジンです。
(ののわ、とは、武蔵野の輪=むさしののわ、の意だそうです)
三鷹駅~立川駅間8駅構内の専用ラックで、もらうことができます。
山猫写真館のお店の前にも置かせていただいてますので、ご近所の方はぜひ手に取ってみてください♪

ご自由にどうぞのテーブル

さて、「桃栗三年、柿八年」なんてことわざがありますが…、
山猫写真館のオリーブの木に、今年、はじめて実がなりました!

3年目のオリーヴ!


毎日、淡々とお世話をしていた結果、3年目にしてやっと…。
夏の始まりにちょっとうれしいニュースでした。

山猫写真館のホームページ



6月 21 2013

きりりと、五歳。


七五三、五歳の記念撮影です。
袴姿の凛々しい表情、お兄さんらしくて素敵ですね。

赤ちゃん時代は甘えん坊だったり、泣き虫だったりしても、
五歳ともなると、みなぐっと落ち着いた表情を見せてくれて、
男の子のご両親は感動されるようです。
ご両親のこれまでの思い、そしてこれからはじまる少年時代への希望、
そんな特別な思い出を残すお手伝いができればと思います。

山猫写真館のホームページ



6月 20 2013

読み聞かせ会おやすみします。

7月にお待ちしております!

★6月の「えほん読み聞かせ会」は都合によりおやすみいたします。
 次回は7月下旬に開催いたします。
 夏恒例・かき氷もやりますので、ぜひ遊びにきてくださいね。
 お待ちしております!
 

山猫写真館のホームページ



6月 6 2013

絵本作家のアトリエ2


昨年出版された「絵本作家のアトリエ」の
第2弾「絵本作家のアトリエ2」が発売されました。

育児雑誌「母の友」(福音館書店)の連載が一冊の本にまとめられています。
作家さんのアトリエを訪ね、生い立ちから絵本に対する思い、
創作の様子などを丁寧に紹介しています。

山猫店主(山本尚明)は、
「ぐるんぱのようちえん」「たろうのおでかけ」などの堀内誠一さん、
昆虫絵本で知られる得田之久さんの写真を担当させていただきました。

全国の書店に並んでいますのでぜひお手に取ってご覧になって下さい。

山猫写真館のホームページ