12月 31 2011

YAMANEKO 2011

ハルキくん5ヶ月、初めての家族写真。

今日、大晦日に何とか年賀状を出し終わった山猫です。ふ〜。

今年山猫写真館に来て下さった皆さま、本当にありがとうございました。

2011年に来て頂いたお客さまのお写真で、
フォトブック「山猫写真館 2011」を作成中です。

ずらりと並んだ家族写真は僕たちにとっても思い出深いものばかりです。
一枚一枚心を込めて仕上げさせて頂きました。

来年も素敵な写真を残せるよう一所懸命がんばりますので、
どうぞよろしくお願い致します!!

この笑顔は宝物!!

山猫写真館のホームページ



12月 29 2011

年末年始のお休みについて

山猫の記念切手!


いよいよ年の瀬。いまだ年賀状書きに追われる山猫一家です。
今日は今年最後のお客様がお見えになりました。
結婚2周年のご夫婦の記念撮影です。
穏やかな表情のお二人を撮ることができました。
仕上がり、楽しみにしていてくださいね。

さて、年末年始のお休みのお知らせです。
山猫写真館は12月30日から、1月5日までお休みを頂きます。
新年は1月6日からまた元気に営業致します。
来年も山猫写真館をどうぞよろしくお願いいたします!

山猫写真館のホームページ



12月 23 2011

イリオモテヤマネコを求めて。

西表島2日目。
染色と織物の工房を取材。

染色で使う植物が茂る森へ。

まわりは海と山に囲まれたとても静かな環境。
研修生が日本全国から来るそうです。この日もイギリスで20年デザインの仕事をしている方が来ていました。

食料はほぼ自給自足。何があっても「飢え死にすることはない」と仰ってたのが印象的でした。

その後、たまたま遭遇した黒糖作りの現場を見学。

強力なガスバーナーで、500〜600℃で煮ます。

山積みのさとうきび。

固まる前の出来立ての黒糖。とても優しい味がしました。

剥製ですが、念願の山猫とご対面!!(野生生物保護センターにて)
職員の方に、山猫繋がりでお互いがんばりましょうと
激励の言葉をいただきました!

今度は生きた山猫に会いに夏に訪れてみたいと思います!!

山猫写真館のホームページ



12月 20 2011

クリスマスクッキー作り

子供が寝てる間に作りました


山猫アキコです。

山猫店主が山猫の姿を追い求めて西表島に旅している間、
わたしはせっせとクリスマスクッキーを作っていたのでした。
お菓子作りをするのは久しぶりでちょっと苦労してしまいましたが
(お菓子屋さんってすごいなぁ…)楽しくできましたよ~。
見た目はいかにも「手作り」って感じですが、味はおいしいと思います!
これから山猫のクリスマスツリーに飾りつけて、
22日のえほん読み聞かせ会に来てくれたお友達にプレゼントしますね!
どうぞお楽しみに~。



12月 19 2011

山猫の聖地、西表島へ。

こんにちは。先週からお休みを頂いておりますが、
山猫店主は遠く石垣島に来ております。

お仕事の合間をぬって
山猫写真館と名乗るからには一度は訪れたいと思っていた
山猫の聖地、西表島へ。

憧れのイリオモテヤマネコに出会えるでしょうか!?

待ってろよ〜い山猫!!

早速!

第一山猫発見!!

こんなところにも。

尻尾の先まで太いのが特徴。キマッてる!

観光名所も抑えつつ、

水牛の海くん、10歳。ご先祖様は台湾から来ました。

イノシシの刺身をご馳走になったりしつつ、

う〜まい。

山猫探しの旅は続きます。

山猫写真館のホームページ



12月 16 2011

やまねこのクリスマスツリー

素敵なクリスマスを


山猫写真館ではお店に大きなクリスマスツリーを飾りました~。
高さ210センチ。看板娘(1歳3ヶ月)に手伝ってもらいながら(?)
なんとか、なんとか仕上げましたよ~。
ツリーには今年写真館に訪れてくださった方のお写真も飾らせていただきました。
みなさんのご家庭にも幸せなクリスマスがやってくることをお祈りしています!

山猫写真館のホームページ



12月 14 2011

自転車と人形

電車を乗り継いで山猫写真館にやってきてくださったご夫婦。
ご主人は愛用の自転車、人形作家の奥様は自作の腹話術人形を持っての撮影です。
それぞれの大切なものを手に、穏やかな表情のおふたり。
現在のおふたりの姿を伝える「家族写真」を撮ることができました。

山猫写真館のホームページ