YAMANEKO 2011
今日、大晦日に何とか年賀状を出し終わった山猫です。ふ〜。
今年山猫写真館に来て下さった皆さま、本当にありがとうございました。
2011年に来て頂いたお客さまのお写真で、
フォトブック「山猫写真館 2011」を作成中です。
ずらりと並んだ家族写真は僕たちにとっても思い出深いものばかりです。
一枚一枚心を込めて仕上げさせて頂きました。
来年も素敵な写真を残せるよう一所懸命がんばりますので、
どうぞよろしくお願い致します!!
今日、大晦日に何とか年賀状を出し終わった山猫です。ふ〜。
今年山猫写真館に来て下さった皆さま、本当にありがとうございました。
2011年に来て頂いたお客さまのお写真で、
フォトブック「山猫写真館 2011」を作成中です。
ずらりと並んだ家族写真は僕たちにとっても思い出深いものばかりです。
一枚一枚心を込めて仕上げさせて頂きました。
来年も素敵な写真を残せるよう一所懸命がんばりますので、
どうぞよろしくお願い致します!!
さて、年末年始のお休みのお知らせです。
山猫写真館は12月30日から、1月5日までお休みを頂きます。
新年は1月6日からまた元気に営業致します。
来年も山猫写真館をどうぞよろしくお願いいたします!
西表島2日目。
染色と織物の工房を取材。
まわりは海と山に囲まれたとても静かな環境。
研修生が日本全国から来るそうです。この日もイギリスで20年デザインの仕事をしている方が来ていました。
食料はほぼ自給自足。何があっても「飢え死にすることはない」と仰ってたのが印象的でした。
その後、たまたま遭遇した黒糖作りの現場を見学。
剥製ですが、念願の山猫とご対面!!(野生生物保護センターにて)
職員の方に、山猫繋がりでお互いがんばりましょうと
激励の言葉をいただきました!
今度は生きた山猫に会いに夏に訪れてみたいと思います!!
こんにちは。先週からお休みを頂いておりますが、
山猫店主は遠く石垣島に来ております。
お仕事の合間をぬって
山猫写真館と名乗るからには一度は訪れたいと思っていた
山猫の聖地、西表島へ。
憧れのイリオモテヤマネコに出会えるでしょうか!?
早速!
こんなところにも。
観光名所も抑えつつ、
イノシシの刺身をご馳走になったりしつつ、
山猫探しの旅は続きます。
電車を乗り継いで山猫写真館にやってきてくださったご夫婦。
ご主人は愛用の自転車、人形作家の奥様は自作の腹話術人形を持っての撮影です。
それぞれの大切なものを手に、穏やかな表情のおふたり。
現在のおふたりの姿を伝える「家族写真」を撮ることができました。