4月 24 2023

大家族の集合写真

宇都宮の山猫写真館です。

昨年6月に宇都宮店をオープンして以来たくさんのお客様に来ていただいたのですが
最近気づいたことがあります!

宇都宮、大家族のお客様が多いです!

東京三鷹での撮影では圧倒的に「ご両親+お子さん」の核家族のご家庭が多かったのですが
宇都宮では三世代、四世代揃っての撮影を多くさせていただいております。

土地柄、ご両親のご両親、祖父母の皆さんとお近くに住んでらっしゃるご家庭が多いのですね。

高齢のご両親やおじいさん・おばあさんを気遣う皆さんの姿に
自分の家族を思い出して暖かい気持ちになります。

多人数撮影に耐えられるよう、踏み台もご用意しました。

広いスタジオではないのでご不便をおかけすることもあるかと思いますが
ご家族皆さんの大切な思い出を残せますよう丁寧にお撮りいたします。


宇都宮店撮影随時承っております。
ご予約はホームページお問い合わせフォームよりよりどうぞ。

山猫写真館のホームページ



3月 16 2023

新川桜まつりの情報です!

宇都宮の山猫写真館です。
宇都宮の桜の名所、新川桜並木通り沿いにあります。


ビルの名前は「サクラトカワト」。こちらの4階です。

さて今年の新川桜まつりの情報が入ってきました!
数年振りの開催だそうです。
ぼんぼりがついて夜桜も綺麗ですし
出店なども出るようですよ♪

新川桜並木通り
2023年 3月25日(土)~4月9日(日)ぼんぼり点灯
4月2日(日)に「新川さくらまつり」が開催

http://www10.plala.or.jp/VAIO/haru/2019sinkawa.html

この通りが一年で最も華やぐ時期に
お花見がてら家族写真の撮影はいかがでしょうか?
きっと素敵な思い出になると思います。



新入園記念・新入学記念のほか、遺影撮影や七五三前撮りなども随時承っております。
ご予約はホームページのお問い合わせフォームよりどうぞ。
桜の季節にお待ちしております!

山猫写真館のホームページ



1月 1 2023

あけましておめでとうございます!


宇都宮の山猫写真館です。
昨年撮影にお越しくださった皆さまありがとうございました。
三鷹店オープン時に赤ちゃんだった娘は今年中学生になります。
下の子も先日無事七五三を迎えることができました。
今年、宇都宮店では写真撮影の他、写真を勉強したい方に向けてのワークショップも開催したいと思っております。
東京での撮影は3、4月を予定しております。スケジュールはホームページをご覧ください。
今年も皆さまとお会いできることを楽しみにしております。

2023年元旦 山猫写真館 山本尚明

山猫写真館のホームページ



11月 2 2022

背景色の選び方

宇都宮では朝晩の寒暖差が大きい今日この頃ですが皆様いかがお過ごしですか?

先週末、先々週末と東京撮影に行ってまいりました。来てくださったお客様ありがとうございました。
お写真綺麗に仕上げてお届けいたしますのでしばらくお待ちくださいませ。

さて、今日は山猫写真館の背景色のご紹介です。
現在、6色ご用意しておりますので、撮影の際はお好みの色をお伝えください。
迷ってしまった際はアドバイスさせていただきますので遠慮なくおっしゃってくださいね。

_______________

クリームイエロー


明るく柔らかい雰囲気。
赤ちゃんや七五三の撮影の人気色。
優しい幸せな印象のお写真に仕上がるので
シニアフォトにもおすすめです。
_______________

グレー




シックでクラシックな雰囲気にも、シンプルでモダンな雰囲気にもなります。
和装はもちろん、白シャツなどカジュアルを際立たせたい時にもおすすめです。

________________

ホワイト





どんな色の台紙にもお洋服にも似合うホワイト。
お好みで明るい雰囲気にも陰影を出す仕上がりにも。

_________________

ブルー



青空のような爽やかで鮮やかなお写真に仕上がります。
洋服だけでなく和装にも似合います。

__________________

カーキ

___________________




落ち着いたナチュラルな雰囲気に。クラシックなスタイルにもおすすめ。

____________________

ブラウン

____________________


あたたかみのあるブラウン。個性豊かな仕上がりに。秋冬の人気色。

いかがでしたか?
山猫写真館のお写真は、シンプルでスタンダード。
だからこそご家族の姿がありのまま残せます。
派手な装飾や演出はありませんが、
皆様の一番自然な表情をお撮りしたいといつも思っています。

年内の東京撮影は受付終了しました。
宇都宮店は平日の撮影も承っております。
撮影ご希望の方はホームページのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

山猫写真館のホームページ



10月 18 2022

そろそろ気になる年賀状

過去にいただいたお客様からの年賀状です


10月なかば、宇都宮もすっかり秋らしい気候になってきましたね。
早いもので今年も後2ヶ月半ほどとなりました。
行楽も多い楽しいシーズンですが、年末の足音はひそやか〜に近づいてきています!

さて、何かと慌ただしくなる年末に備えて
そろそろ年賀状のプランをたててみてはいかがでしょうか?

ハガキ派の人も、デジタル派の人も、
年賀状は年一回のご挨拶のチャンスですよね。
普段お世話になっている人はもちろん、なかなか連絡がとれない人とも近況を伝え合う大切な機会だと思います。

今日は年賀状作成についての情報をご紹介していきたいと思います。
来年の年賀状の検討を始めた方、ご参考にしていただければ幸いです。

_________________

2023年賀ハガキは11/1より発売開始!

__________________

年賀状?まだまだ早いよ〜と思っている皆さん、
日本郵便のホームページによると
2023年用年賀状用ハガキの発売は11月1日(火)から開始だそうです。
もうすぐですね!

すぐに売り切れるものではないと思いますが、
環境に良い紙を使用していたり、おなじみのお年玉年賀状くじもついていますので
一番スタンダードな年賀状を作りたい方は要チェックですね!

また日本郵便のデジタル関連サービスとしては年賀特設サイト「郵便年賀.jp」も11月1日からオープンするそうです。
年賀状作成に使える画像やテンプレートが用意されているそうなので
どんなのが作れるかなーと覗いてみるのも良さそうです!


山猫写真館のホームページ
________________

2023年はうさぎ年!
かわいいテンプレートがたくさん

________________

年賀状作成シーズンこそ干支を最も気にする時期ですよね。
2023年はうさぎ年です。
ネット上ではかわいいデザインテンプレートがたくさん見ることができます。

便利なデザインテンプレートを使った印刷サービスですが
申し込みは早ければ早いほど割引率は高いところが多いようです。

迷うほどあるデザインプレートですがやはり早めにチェックして
いくつか候補を選んでおけばお得に仕上がりそうです。


山猫写真館のホームページ
________________

良い家族写真が一枚ありさえすれば

________________

ネット上に溢れるデザインテンプレートのどれを選ぶか?

紙にするか、デジタルにするか。

誰に送るか、宛先リストをどう作るか?

年賀状作成についてはいろんなお悩みがあると思います。

山猫写真館としては
「良い家族写真が一枚あればすべてなんとかなります!」
とお伝えしたいです。

山猫写真館も毎年お客様からたくさんの年賀状をいただきます。
家族写真にシンプルなメッセージが添えてあるものが多いですが、
ご家族の姿が揃っている写真というのはそれだけで充分な情報量があると思います。

良い家族写真をメインにすればさほど凝ったデザインは必要ないと思いますし、
お子さんの成長、皆さんのお元気な様子も一目瞭然なので、
お一人お一人に長いメッセージを書かなくても伝わるものは充分にあるかと思います。

メールやSNSでメッセージを送るデジタル派の方も
きちんと撮影した写真が一枚貼付してあれば
「年に一度の大切な挨拶」という趣がきちんと伝わるでしょう。

山猫写真館のホームページ
________________

山猫写真館の家族写真

________________

山猫写真館では、打ち合わせでご希望を伺った後、
一家族ごとにじっくり時間をかけてたくさんのパターンのお写真をお撮りします。
セレクトもその場で一緒に行いますので
気に入った表情のお写真をお選びいただけます。

お写真は台紙用にプリントしたものはデジタルデータを無料で差し上げています。
その他のご希望の写真データは一枚500円で販売しておりますので
年賀状にも高画質のお写真をお使いいただけます。

ぜひ素敵な家族写真を一枚用意して
皆さまの元気な姿をお知り合いに届けてください。


宇都宮店の撮影スケジュールはホームページよりご覧ください。
ご予約はホームページのお問い合わせフォームよりどうぞ。

山猫写真館のホームページ



9月 13 2022

ペット撮影歓迎です!


山猫写真館ではペットとの撮影も大歓迎です!
宇都宮店、東京撮影、どちらでも可能です。

写真は生後100日の赤ちゃんとペットのフレンチブル君。

お父さんとお母さんに支えられてふたりともバッチリカメラ目線が決まってます☆

ブル君の蝶ネクタイがご家族のボーダー服とリンクしているのもおしゃれです。

今日はペットと一緒の家族写真撮影のコツについてのお話です!
大切な家族であるペットとの素敵な家族写真を残したい方、
参考にしていただければ幸いです。

山猫写真館のホームページ


○●○●○ペットと一緒の家族写真撮影のコツ!○●○●○

1 準備万端!ペットグッズ

   リードやおやつなど普段のお世話グッズをお持ちください。
   一緒にお散歩に行く時のような持ち物でOKです。
   お水を飲める器や、ケージなどもあると、お写真セレクト時も安心です♪


2  抱っこやリードで立ち位置確保!

   お顔がしっかり写る抱っこの方法や、
   リードを上手に使った立ち位置などご指示させていただきます。
   ご家族と一緒だと安心して写ってくれるワンちゃんがほとんどです。
   優しくお声がけしながら、ナイスな立ち位置に連れて行ってあげましょう♪

3  安定感が出てきたらソロにもトライ!
 
 場に慣れて落ち着いているワンちゃんでしたら、ソロでのお写真や、お子さんとの2ショットにトライしてみましょう。
 ワンちゃんの晴れ舞台?素敵な姿にご家族の歓声が上がります! 
 一緒に写真館に出かけた楽しい思い出を残せますよ♪


大切なペットとの思い出をしっかり残したいご家族の皆さん、

ホームページのお問い合わせフォームからお気軽にお問合せ下さい。

ご予約お待ちしております!

山猫写真館のホームページ



3月 17 2022

桜の花の咲くころ。

3月も中旬となり、卒業シーズンですね。
ご卒業を迎えた皆さん、おめでとうございます。
この数年はコロナで大変だったと思いますが、
お子さん本人も、親御さんもたくさん困難を乗り越えてきたことと思います。
4月からの皆さんの新生活が希望いっぱいの素晴らしいものになりますように。
山猫もお祈りしております!

4/2、ミナテラスとちぎ、
4/16,17、東京三鷹、満席となりました。
キャンセル待ちのみ受付しております。

◎2022年4月の撮影スケジュール◎

《宇都宮》
◆日時
  4月2日(土)10:30 12:30 14:30
◆会場 ミナテラスとちぎ
   栃木県宇都宮市インターパーク6丁目2番1号
   https://minaterrace.jp

《東京》
◆日時 4月16日(土)11:00 13:30 15:30 17:30
     4月17日(日)9:30 11:00 13:30 15:30
◆会場 こひつじ国際共育センター 1F
三鷹市北野3-1-3(駐車スペース1台分あり)
https://kohitsujikyouikuce.jp/publics/index/4/
◯ご予約は山猫写真館ホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
http://yamaneko-photo.jp